【ヒットの予感】 髪が浴びる紫外線量は顔の3倍<「SOLAMY」>/夏本番前から髪の紫外線ケアを(2025年5月15日号)

  • 定期購読する
  • 業界データ購入
  • デジタル版で読む
髪ダメージに着目したビューティーブランド「SOLAMY」

髪ダメージに着目したビューティーブランド「SOLAMY」

 「ボタニスト」「YOLU(ヨル)」などのヘアケアヒットブランドを展開するI―ne(アイエヌイー)は、紫外線による髪ダメージに着目したビューティーブランド「SOLAMY(ソラミー)」をリリースした。夏本番を迎える前から、髪の紫外線ケアとして、紫外線を「浴びたら、洗おう」の新習慣を提案していくという。SNSを活用した施策も展開する。同ブランドは25年2月に始動したが、紫外線量が増えるこれからの季節、大きく需要が高まっていきそうだ。


■紫外線の髪ダメージに着目

 髪は顔の約3倍の紫外線を浴びているそうだ。紫外線ダメージは髪の毛に蓄積し、パサつきやカラー・パーマのダメージ促進など、髪の悩みの原因になるとしている。
 同ブランドの製品は、紫外線で受けたダメージをケアする重要性に着目して開発されたという。コンセプトは、「紫外線カット」ではなく「アフターケア」なのだという。
 毎日のシャンプー・トリートメントによって、一年中降り注ぐUV乾燥ダメージ対策を行う新習慣を提案するとしている。
 「SOLAMY」のプロダクトとしては、(1)UVアフターリペアシャンプー(税込1540円)(2)UVアフターリペアトリートメント(同1540円)(3)UVプロテクトヘアオイル(同1760円)─を販売している。
 開発の背景には、近年の環境の変化や、海外トレンドがあるという。


■「夏の長期化」視野に

(続きは、「日本流通産業新聞 5月15日号で)

記事は取材・執筆時の情報で、現在は異なる場合があります。

ヒットの予感 連載記事
List

Page Topへ