越境配送支援のECMSジャパン(本社東京都、小松英樹社長、(電)03―3527―2753)は、国際スピード郵便(EMS)よりも半額程度の料金でアジア向け配送サービスを提供している。アマゾンなど大手EC事業者をクライアントに抱えており、1日数千個の荷物を中国などアジア地域に配送している。
航空宅配サービス「B2Cダイレクト」は、中国や台湾、韓国、香港といった東アジアだけでなく、タイやマレーシア、シンガポールにも商品配送を行っている。
対象地域をアジアに絞り、効率的な配送システムを構築することで安価な運賃を実現した。
現地配達までを一気通貫でサポートしており、配送地域のルールに基づき、正確に関税に対処する。顧客サポートも強化し、配送状況の確認やトラブル発生時の連絡などをワンストップで対応している。
【Eコマース業界地図 「物流編」特集〈注目の越境EC物流〉】 〈「宅配」注目サービス〉ECMSジャパン/EMSより安く/大手EC支援の実績
関連リンク・サイト
記事は取材・執筆時の情報で、現在は異なる場合があります。