〈消費者委員会〉 消費者教育に懸念/文科省との連携を要望(2021年12月9日・16日合併号)

  • 定期購読する
  • 業界データ購入
  • デジタル版で読む

 消費者委員会は11月25日開催の会合で、成年年齢引下げに向けた課題・取り組みや、それを踏まえた第7次消費者委員会への要望について、意見交換を行った。(公社)全国消費生活相談員協会(全相協、事務局東京都)の坪田郁子専務理事は、学校との温度差を問題視し、解決策として、文部科学省との連携を要望した。
 (公財)消費者教育支援センター(事務局東京都)の柿野成美専務理事は、現状の消費者教育の課題として、「知識の定着率の低さ」を挙げた。「小学校から学習できる支援が必要」とし、「学び方を工夫する必要がある」とも話した。
 今後の消費者教育に関して、「机の上で学ぶだけでなく、どうやって社会に参加できるかという視点で、プログラムを考える必要がある」(柿野氏)と話していた。

記事は取材・執筆時の情報で、現在は異なる場合があります。

Page Topへ