全国直販流通協会・ネットワークビジネス協議会/書面電子化を解説/ワーキンググループ立ち上げる考え(2023年5月18日号)

  • 定期購読する
  • 業界データ購入
  • デジタル版で読む

 (一社)全国直販流通協会(以下直販協、事務局東京都、亀岡一郎理事長)は5月12日、ネットワークビジネス(NB)協議会をウェブ会議方式で開催、会員会社から約50人が参加した。協議会では、法定書面の電子化のガイドラインについて詳しく解説。会員会社から有志を募り、法定書面の電子化に関するワーキンググループ(WG)を立ち上げる考えであることを明らかにした。
 5月12日の会合では、23年4月21日に公表された「契約書面等に記載すべき事項の電磁的方法による提供に係るガイドライン」に関して詳しく解説した。
 概要書面の交付の際と、契約書面の交付の際で、それぞれ、さまざまな確認を行う必要があることを説明。「セキュリティーの確保」については、端末のOSのサポートが終了していないことを確認することなどが求められる可能性があると話した。
 承諾を取得した場合も、承諾を受け取ったことを証明する文書を原則として紙ベースで送付する必要があることを紹介。ただし、連鎖販売取引などの概要書面については、クーリング・オフとは関係がないため、電子メールなどによる簡略な提供でも構わないとした。
 電子書面の交付に使えるスマホのサイズは、「画面の最大径(斜めサイズ)」が4.5インチ(11センチ)以上のものに限定されると説明。「現状では、ほとんどのスマホがOK」だとした。
 直販協では、書面の電子化問題に関してWGを立ち上げる考えだという。WGでは、直販協独自のガイドライン的なものをまとめることを想定しているという。
 会合ではほかに、マッチングアプリ関連の情報提供も行った。行政が、NBにかかわらず、マッチングアプリを使ったビジネスによるトラブルを問題視していることを指摘。注意を呼び掛けた。

記事は取材・執筆時の情報で、現在は異なる場合があります。

Page Topへ