【大手ECモール 「23年の実績」「24年の展望」】 ”経済圏”の特色生かす戦いに発展(2024年1月11日新年特大号)

  • 定期購読する
  • 業界データ購入
  • デジタル版で読む

 アフターコロナを迎えた23年は、大手ECモールの明暗が分かれた。「楽天市場」「Amazon」が堅調に成長する中、「ヤフーショッピング」は流通総額が一時、前年比でマイナスに転じたが、後半は立て直しを見せている。3大モール続く、「Qoo10」や「dショッピング」は2桁成長を維持し、「au PAYマーケット」も「au経済圏」との連携を生かし、堅調に推移している。主要モールの事業責任者に「23年の実績」と「24年の展望」を聞いた。

(続きは、「日本流通産業新聞」1月11日新年特大号で)

■掲載記事
・<楽天市場> 楽天グループ 常務執行役コマース&マーケティングカンパニーヴァイスプレジデント 松村亮氏/「売り場」「物流」「AI・データ」が進化
・<ヤフーショッピング> LINEヤフー 畑中基執行役員/24年は「LYP」で流通額増加へ
・<auPAYマーケット> auコマース&ライフ 八津川博史代表取締役副社長/大型販促を刷新、来期以降に大幅リニューアルも
・<Makuake> マクアケ 中山亮太郎社長/より実行者とつながれる仕組みを構築
・<アマゾン> アマゾンジャパン セラーサービス事業本部カテゴリー事業本部長 露木一帆氏/FBAなど通じ中小事業を支援
・<Qoo10> eBay Japan 金載敦マーケティング本部本部長/2桁成長を継続、24年はオフライン強化
・<LINEギフト> LINEヤフー 嘉戸彩乃執行役員/より相手を思うサービスに進化
・<dショッピング> オールアバウトライフマーケティング 土門裕之代表取締役社長/ドコモ連携強化で流通額20%近く増加

記事は取材・執筆時の情報で、現在は異なる場合があります。

Page Topへ