<宅配便> ヤマトも値上げへ/年度ごとの運賃見直し示唆(2023年2月9日号)

  • 定期購読する
  • 業界データ購入
  • デジタル版で読む

 ヤマト運輸(本社東京都、長尾裕社長、(電)03―3541―3411)は2月6日、宅配便の料金を値上げすると発表した。3辺の合計が60サイズ、80サイズの小さいサイズの値上げ幅は抑え、100サイズ以上は2桁の値上げ率となる。ヤマトは、「今後の外部環境変化による影響を適時適切に運賃等に反映させるため、年度ごとに宅急便などの届け出運賃等を見直す」としている。宅配便料金の値上げは、佐川急便が4月1日から値上げすると1月27日に発表している。
 値上げの対象となるのは、宅配便サービス「宅急便」、専用ボックスで手軽に送れる「宅急便コンパクト」、荷物の受け取り方法が選べる「EASY」、海外向けの「国際宅急便」。
 値上げ率は平均約10%で、4月3日から値上げする。関東から関西に送る「宅急便」は、60サイズが現行の1040円が1060円に。関東圏内の60サイズは現行の610円が650円となる。
 ヤマトによると、国際情勢の不安定化による資源・エネルギー価格や原材料価格の上昇に伴うインフレ傾向に加え、労働力減少による賃金や時給単価の上昇など、2024年問題を控えた物流事業者を取り巻く外部環境は、従前以上に厳しさが増していると説明。
 こうした要件を踏まえ今般、「宅急便」などの届け出運賃等を改定することにしたという。
 佐川急便、ヤマト運輸が一般の宅配便料金値上げを発表したことは、法人契約の運賃にも影響が及びかねない。通販事業者にとっては物流コスト上昇の影響が避けて通れない見通しとなる。

記事は取材・執筆時の情報で、現在は異なる場合があります。

Page Topへ