【増加する、ECからのテレビ通販参入】 映像で中年層取り込む (2022年1月1日新年特大号)

  • 定期購読する
  • 業界データ購入
  • デジタル版で読む

 コロナ禍でECへの参入企業が急増し、EC市場は飽和しつつある。そこで、古くて新しい販路として、テレビ通販に目を付ける企業が増えている。中小企業でも、価格の安い地方局の枠ならば、小資本でテレビ通販に参入できる。まずは小規模から始めるケースが増えているようだ。ECでは、「興味のある人」に対しては訴求しやすいが、「興味のない人」への訴求はしづらい。一方、テレビ通販の場合、「流し見はしているものの興味は薄い」といった層にも訴求ができる。そうした特性を持つテレビ通販を活用し、新規顧客の獲得につなげてたいと考える企業は多いようだ。ECにおいても近年は、動画活用が増えてきたが、数はまだ少ない。機能性を動画で思う存分訴求できるテレビ通販に、魅力を感じる企業も多いようだ。テレビ通販をマーケティングに活用する企業に、テレビ通販の魅力や活用法について聞いた。

(続きは、「日本流通産業新聞」1月1日新年特大号で)

■掲載記事
・〈インタビュー〉PTP 有吉昌康社長/テレビ通販枠の買い方を変える
・〈インタビュー〉エアウィーヴ 高岡本州社長/価格訴求から機能訴求へ
・〈インタビュー〉スカイネット 和田浩史郎社長/予算ありきではなく費用対効果
・〈記者の目〉世代で変わるアプローチ

記事は取材・執筆時の情報で、現在は異なる場合があります。

Page Topへ