横浜市消費生活総合センター/20年度上半期相談概要/前年比1769件減少

  • 定期購読する
  • 業界データ購入
  • デジタル版で読む

 横浜市消費生活総合センターがまとめた20年度上半期の相談概要によると、20年度上半期の相談件数は8238件だった。前年同期と比べて1769件減少した。このほか、メール相談や電話ガイダンスの応答によるものが550件あった。
 契約者年代別でみると、50代が最も多く、これに40代、70代が続いた。前年同期から増加が目立ったのは30代、20代、未成年者だった。商品・役務別では、「デジタルコンテンツ」が最多で652件、「健康食品」が641件、「商品一般」が542件だった。
 新型コロナウイルス関連の相談は、4月をピークに1248件寄せられた。上位の品目は「保健衛生品その他」「スポーツ・健康教室」「その他行政サービス」の順だった。販売購入形態別では、通販が435件、店舗購入が385件で多かった。「注文した覚えがないのにマスクが送られてきた」「新型コロナウイルスのためスポーツジムが利用できなくなった」などの相談があった。
 「巣ごもり消費」によるネット通販トラブルの増加も目立った。「注文したのに商品が届かない」「事業者と連絡がとれない」といった相談が目立った。
 健康食品や化粧品の定期購入に関連した相談も増えており、契約者の年代でみると、50代が最も多かった。未成年者からの相談のうち、20.8%が定期購入関連だった。

記事は取材・執筆時の情報で、現在は異なる場合があります。

Page Topへ