消費者庁/〈17年度概算要求〉23%増の152億円/徳島新拠点関連も盛り込み

  • 定期購読する
  • 業界データ購入
  • デジタル版で読む

 消費者庁は8月30日、17年度(17年4月―18年3月)予算の概算要求を公表した。一般会計と東日本大震災復興特別会計の要求額の合計は、消費者庁の徳島新拠点関連の経費を新たに計上したことなどから前年度比23%増の152億6000万円となった。一般会計のみの要求額は、前年度比24%増の147億8000万円となった。
 今回の概算要求では、徳島の新拠点関連の予算として7億2000万円を計上した。そのうち、徳島オフィスの整備経費として2億4000万円を新規に計上している。
 地方消費者行政推進交付金には、前年度比20億円増となる50億円を計上した。「地方自治体が、新たに消費生活センターを設立したり、消費生活相談員の新規雇用や研修を充実させたりできるよう前年度比20億円増の予算を計上した」(消費者教育・地方協力課)と説明している。
 「健康食品のインターネット広告等の信頼性確保に向けた監視強化」には前年度比1200万円増となる2700万円を計上した。そのほか、テレビ会議システムの活用などに充てる「ICT等の活用を通じた働き方改革」として新規に1億1000万円を計上。情報セキュリティー対策の向上の用途では、前年度比1億1000万円増となる1億3000万円を計上した。
 「国民生活センター運営交付金」としては、前年度比6億7000万円増となる35億3000万円を要求した。消費生活相談員の研修や、越境取引のトラブル相談窓口の拡充に充てるという。
 概算要求と同時に、17年度の定員要求も発表した。現在、320人の定員に対し、新規増員27人を要望している。徳島の新拠点関連に17人を要望。そのほか、特定商取引法の執行対応に5人の増員を求めている。「17年度内に改正特商法が施行されることから、職務執行や事務作業に当たる要員として増員が必要だと判断した」(総務課)と説明している。

記事は取材・執筆時の情報で、現在は異なる場合があります。

Page Topへ